もも組がお部屋で夏遊びを楽しみました☆彡
イルカや浮き輪に乗ってご機嫌でした♪♪
海に浮かんでいる気分で大喜びでした(^0^)/
楽しいね(*^0^*)
もも組がお部屋で夏遊びを楽しみました☆彡
イルカや浮き輪に乗ってご機嫌でした♪♪
海に浮かんでいる気分で大喜びでした(^0^)/
楽しいね(*^0^*)
お知らせです~!
ただいま、王慈福祉会では
栄養士さんを募集!!
しております!
詳細は写真を見ていただくか
王慈福祉会の厨房はこの度直営化しました。
それに伴い、栄養士さんと調理員さんを
大量募集しております
わきあいあいとした職場で一緒に
働いてみませんか?
直営化はスタートしたばかり。
働きやすい環境は、
自分たちでつくっていけばいい
ただいま絶賛改革中!!
あなたも一緒に仲間になりませんか?
まずはお気軽にお問合せください
080-8381-5525山本直通
王慈SNSアリマス。フォローしたいただけると
幸が溢れます~~~~♡
LINE公式アカウント bzi8940x
インスタグラム ohji_saiyo
ではまた。
人事部ヤマチャンでした。
音遊びがあり、ひまわり組がしっかり取り組みました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はきれいに音がつながり、六ッ森先生に褒められました(^0^)/
みんなで音がつながると嬉しいね(*^0^*)
硬筆があり、ひまわり組が取り組みました(^0^)/
今回の字は「ら・ち・と」でした
難しいけど頑張りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
異文化交流があり、ひまわり組が英語を楽しみました☆彡
リズムを楽しんだり,挨拶や体の調子を英語で言ったりしました(^0^)/
しっかり英語に親しむことができました♪♪
運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました(^0^)/
しっかり体を動かして楽しむことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ゆり・きく組が着衣泳の参加しました☆彡
どうして服を着たままなのかを説明すると真剣に聞いていました
服をしっかり濡らしてプールの中を歩きました
「重い」「べちゃべちゃ」といいながらしっかり歩いていました(*^0^*)
絵本の読み聞かせがあり、ばら組からひまわり組が参加しました☆彡
みんな一生懸命見ていました(^0^)/
楽しいお話に引き込まれていました(*^0^*)
防災教育として着衣泳をひまわり組がしました
服を着たままプールに入り、水に濡れた服では動きにくい、重いなどを体験しました
服がぬれても逃げないといけないことがあることを知らせると
子どもたちは真剣に取り組んでいました
「重い」」「張り付いてる」「うごきにくい」と口々に言ってました
またライフジャケットをつけて、水の中に入ってみました
みんな浮く姿勢を自分で考えてしていました
経験しているといないでは いざという時に子どもたちの行動が違うと思います
パニックも少し抑えられると思います
子どもたちには自分の命は自分で守る子になってほしいです
夏になり、水難事故も増えてきています
親子でしっかり話をして安全に過ごしてほしいです
お茶ごっこがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
自分でたてて、おいしく飲みました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
氷が入っていておいしかったです♪