投稿者「ohji-blog」のアーカイブ

お花見会がありました

園庭の桜を見ながらお弁当を食べました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お外で食べるお弁当はとっても美味しかったです(*^0^*)

小さいお友達もお弁当やプレートを楽しみました♪(^0^)♪

おにぎり からあげ ウインナー大好きなものばかりでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しい時間が過ごせたね(*^0^*)/

 

 

新しい春がやってきました

4月1日 また新しい春がやってきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

新しいクラスになり、ドキドキしながらも嬉しそうでした♪♪

桜の花もきれいに咲いて、みんなのことを見てくれています☆彡

これから楽しいことがいっぱいあるよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しみだね(*^0^*)/

2月&3月の行事

花の便りが各地から届くこの頃、いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは、十王堂おうじです。

2月は節分

3月はひな祭り

寒さもあって中に閉じこもりがちの時期だからこそ、

季節を感じて頂くのは大切ですね。

避難訓練も定期的に行っています。

世界では悲しいニュースもたくさんあり、

天災、コロナ、戦争で失われる命があることにも考えさせられる今日この頃です。

普通に朝を迎えることが出来ることに感謝です。

 

卒園式がありました

卒園式があり。9人の子ども達が巣立っていきました☆彡☆彡

コロナ禍での卒園式でマスク着用で行いました

子ども達は凛とした態度でキラキラ輝いていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

とてもいい卒園式でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

保育園のことを覚えていてね(^0^)/

保育園はいつでもみんなを応援しています♪♪

 

硬筆がありました

今年度最後の硬筆がありました☆彡

ひまわり組は真剣に取り組んでいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

最後にみんなでお礼を言いました

小学校に行ったらしっかり取り組んでね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お別れ会がありました

ささやかなお別れ会があり、ひまわり組と楽しい時間を過ごしました☆彡

ゲームをしたり、プレゼント交換をしたりしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ひまわり組が作った作品もみんなに見てもらいました☆彡

食事はひまわり組が希望したお別れランチでした(^0^)/

おやつはロールケーキとカルピスでした♪

楽しい思い出がまた1つ増えたね♪

保育園のこと覚えていてね(*^0^*)/

音遊びがありました

今年度最後の音遊びがありました☆彡

ひまわり組とゆり組が参加しました(^0^)/

元気に演奏することが出来ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ひまわり組は六ッ森先生に音遊びのお礼を言いました

1年間楽しかったね(*^0^*)/

クッキングをしました

ひまわり組がクッキングを楽しみました☆彡

メロンパン風クッキーです(^0^)

粉を入れて、バターをいれて

玉子を入れて、牛乳を入れて

こねこね・・・ 形を整えて

チョコを包んで

フォークで線を入れると、小さいメロンパンみたいになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みんなで頑張って作りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

給食場で焼いてもらい おいしいクッキーが出来ました☆彡

とっても美味しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

異文化交流がありました

異文化交流があり、ひまわり組・ゆり組が参加しました☆彡

挨拶をしたり、イースターの卵探しをして楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ひまわり組は最後の異文化交流となり、あきこ先生に1年間のお礼を言いました☆彡

英語が好きになったね(^0^)/

小学校にいってもいっぱい英語を使ってね(*^0^*)/