運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
みんな張り切って体を動かしていました(^0^)/
頑張ってる姿は素敵でかっこいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いろいろなことに挑戦しようね☆彡
運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
みんな張り切って体を動かしていました(^0^)/
頑張ってる姿は素敵でかっこいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いろいろなことに挑戦しようね☆彡
ひまわり組になってはじめての音遊びがありました
ドキドキしながら参加しました☆彡
しっかりリズムをたたくことができ
自信につながっていました(*^0^*)
今日はお花見会でした
桜の花は散りかけていましたが、みんなで園庭を散策しました✿
少し寒かったので、ガーデンや遊戯室でお弁当を食べました(^0^)/
みんな大喜びでおかわりしていました☆彡
小さいお友だちも喜んで食べていました(^0^)
とても美味しかったです♥♪♥
新入園児お迎え会があり
保育園に新しいお友だちが来てくれました♥
お話を聞いて、保育室を少し見学しました(^0^)/
明日から元気に登園してきてくれると思います
たくさん遊んで早く保育園に慣れてね☆彡
楽しいこと一緒にいっぱいしようね(*^0^*)
新しい帽子・新しい名札・新しい部屋
子どもたちはどきどきしながら過ごしています
これから楽しいことがいっぱいまってるよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なんだかウキウキするね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日は3月31日です
明日からは新しいクラスになります
また新しい春がやってきます♥♪♥
子どもたちは期待と不安でいっぱいです(^0^)
子どもたちは思い思いの遊びを楽しみました(^0^)/♪♪
明日になったら新しい帽子・名札が待っているよ
楽しみだね♥♪♥
3月24日に卒園式がありひまわり組の15名が元気に巣立ちました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
天気も味方してくれ、子どもたちをあたたかく送ってくれました☆彡
新型コロナの影響でいろいろなことを我慢した1年でしたが
子どもたちは毎日元気に友だちと遊び
優しい気持ちや思いやりをたくさん知りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
子どもたちは凛とした態度で式に参加することが出来ました
園庭ではみんなで気持ちを合わせてうたも歌いました☆彡
小さいお友達もしっかり送ってあげることが出来ました☆
最後はしっかり花道をおうちの方と歩いて行きました♪♪
小学校に行っても保育園のことを覚えていてね(^0^)/
保育園はずっとみんなを応援をしてるよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
音遊びがあり、ひまわり・ゆり組が参加しました☆彡
ひまわり組がしっかり教えてくれてゆり組も嬉しそうでした☆彡
六ッ森先生に1年間のお礼も言いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんなで合わせた太鼓を覚えていてね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ゆり組はひまわり組に太鼓のオッケーをもらいました☆彡
これから楽しんで演奏していこうね(^0^)/
お茶ごっこがあり、ひまわり組とゆり組が参加しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり組がたてたお茶をゆり組は美味しくいただきました☆彡♪
ゆり組はひまわり組がしていることを一生懸命見ていました☆彡
おもてなしの心が伝授されています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おいしく、優しい時間を過ごすことが出来ました(^0^)/
日ごとに暖かな日差しが感じられます。
こんにちは、十王堂おうじです。
3月3日にひなまつり会を行いました。
ひなまつりと言えばやっぱりお寿司!天ぷらや茶わん蒸しなども色どりを添えます。
日本ならではの伝統にさらに「和」を添えてお茶会も同日開きました。
花より団子とは申しますが花を愛でるのも良いですよね。