投稿者「ohji-blog」のアーカイブ

音遊びがありました

音遊びがあり、ゆり組が参加しました☆彡

難しいやっせやっせのリズムも頑張ってたたくことが出来ました(^0^)

ひまわり組の当番さんはお手本にたたいてくれました(*^0^*)/

小さいお友達も興味津々で見ていましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

音を合わせることを楽しもうね(^0^)/

 

親子ふれあい会がありました

親子ふれあい会があり、ひまわり組が虹チームと海チームに分かれて参加しました

会ではお家の人の向けた手紙を読みました☆彡

お家の人からも嬉しい言葉をもらいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

パワーポイントで今年度の思い出を振り返りました♪♪

保育園のおやつをプレゼントしたり、元気にうたを歌ったりもしました♪♥♪

最後はお家の人にぎゅうっとだっこしてもらい

とても嬉しそうでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今年度はコロナ禍でいろいろ制限もあり、

行事も中止になったり、短縮になったりして残念でしたが

毎日過ごした保育園での思い出を胸に元気に巣立って行ってほしいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

保育園はみんなことをずっとずっと応援しています(^0^)/

 

 

通学路歩いてみました

ひまわり組が通学路を歩いてみました☆彡

1列で前の人についていく練習もしました(^0^)/

また子どもの家なども確認して

困ったらここにいくという場所も確認しました(*^0^*)

しっかり歩くことができました(^0^)/

 

運動遊びがありました

運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました

みんな体が柔らかくなり、体幹もしっかりしてきて、できることがいっぱい増えました

今回は子どもたちの希望で鉄棒でした☆彡

足抜き・逆上がり・前回りをしました(^0^)/

みんないきいきしていました♪♪

 

 

音遊びがありました

音遊びがあり、ゆり組が参加しました☆彡

声がとても大きいと褒められ嬉しそうでした(^0^)/

しっかり前を向いてたたくこともできていました☆彡♪☆彡

当番のひまわり組も先生になり、お手伝いしてくれました☆彡

楽しんで演奏したいです(*^0^*)

異文化交流がありました

異文化交流があり、ひまわり組が参加しました☆彡

リズムや挨拶を楽しみました♥

生活に必要な挨拶もしっかり英語で言うことができました(^0^)/

いろいろな文化にふれるのは楽しいね(*^0^*)/

 

 

節分会

立春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは、十王堂おうじです。

「みなさんが健康で幸せに過ごせますように」と願いを込めて、

節分会を行いました。

南南東の方角に向かって調理さん手作りの巻き寿司をほおばります。

向かう所敵なしとでも言うくらい皆さん鬼めがけて「えい!!」

「鬼は外」「福は内!!」

きっとみなさんのところには福が来ますよ!

ひな人形を飾りました

ひまわり組と一緒にひな人形を飾りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

玄関がとても華やかになりました♥

3月3日はささやかなひな祭り会を予定しています☆彡

楽しみだね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

運動遊びがありました

運動遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡

今まで頑張ってきたことのおさらいをしました(^0^)/

しっかり話を聞いて、一生懸命取り組むことができていました♥☆彡♥

できることがいっぱいです(^0^)/

小学校に行っても自信を持って取り組めるね(*^0^*)/