こんにちは、十王堂おうじです。
新型コロナウイルス感染予防の為、6月は個別で紫陽花を見に出かけました。
種松山、稗田、住心院などです。
7月7日は七夕会、ちらし寿司御膳を頂きました。
クイズやすごろくを皆さんと行いました。
願い事は、健康一番、今はコロナ終息を願うばかりです。
こんにちは、十王堂おうじです。
新型コロナウイルス感染予防の為、6月は個別で紫陽花を見に出かけました。
種松山、稗田、住心院などです。
7月7日は七夕会、ちらし寿司御膳を頂きました。
クイズやすごろくを皆さんと行いました。
願い事は、健康一番、今はコロナ終息を願うばかりです。
ばら組からひまわり組が参加しました☆彡
子どもたちは楽しく参加することができていました(^0^)/
いきいきと体を動かしていました(*^0^*)
わらべうたは、はやしたり、遊んだり、自然に向かって歌いかけたりしながら
人として必要な感情や気持ちを育てていきます☆彡
日々の保育にしっかり取り入れていきたいです\(^0^)/
音遊びがありひまわり組が参加しました☆彡
今日は子どもたちの集中力がすごく六ッ森先生に
「すばらしい」「百点満点」といっぱい褒めてもらいました(*^0^*)/
子どもたちも喜んでたたくことができていました♪♪♪
いろいろなリズムもたたけるようになりました♪
また自分で姿勢を意識する子も増えてきています(^0^)
とても頑張っています☆彡♪♡
保育園に新しい玩具がきました☆彡
「ジャンボマグネットゲーム」です♪
磁石で動かして遊びます
磁石の力でこまを動かして、領地に入れます
さっそくひまわり組が挑戦しました(^0^)/
みんなで順番に楽しもうね♪♡♪
朝の体操でラジオ体操をはじめました(^0^)/
みんなが知っている体操で体をしっかり動かして
1日を元気に過ごしたいと思います☆彡
体を動かすのって気持ちいいね♡♪♡
異文化交流があり ひまわり組が参加しました(^0^)
リズム遊びをしたり、動物や食べ物の英語を教えてもらったりしました☆彡
またジャンケンも英語で楽しみました☆彡
自分の気持ちも英語で伝えました(*^0^*)
英語が話せるって楽しいね♪♡♪
保育園で園祭りがあり、子どもたちが楽しみました☆彡
盆踊りから始まり、各クラスで踊りました♪
もも・うめ・ばらにはひまわりさんが出前でくじを持っていきました(^0^)/
ひまわり・ゆり・きくは遊戯室でゲームやくじを楽しみました♪♪♪
お昼は屋台風の焼きそばでした
お金と交換して屋台で買いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
とても楽しく・おいしい園祭りでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おやつはタコ焼きでした☆彡
お土産もいっぱいもらったね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり・ゆり・きくが手作り風鈴を作りました☆彡
ガーデンで風に揺られて並んでいます☆彡
子どもたちは自分の作った風鈴を見つけて
とても嬉しそうにしていました(^0^)/
風が吹くと鈴の音が聞こえて涼しそうです(*^0^*)
ひまわり組がお茶ごっこに参加しました
しっかりとお話を聞いて、緊張しながらも楽しんでいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はみんなでおふくささばきに挑戦しました☆彡
頑張った後は美味しいお菓子とお茶をいただきました
みんな凛として素敵でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
上手になったら小さいお友だちやお客様を接待したいな(^0^)/
ひまわり組が硬筆をしました(^0^)
しっかりと取り組むことができていました
書けたノートを見てもらい花丸をもらいました♪♪♪
嬉しいね 頑張ろうね☆彡