音遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
あいさつや声出しなどを教えていただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いろいろな決まりもあり、難しいこともありますが、みんなしっかり取り組んでいました♪♪
音遊びがあり、ひまわり組が参加しました☆彡
あいさつや声出しなどを教えていただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いろいろな決まりもあり、難しいこともありますが、みんなしっかり取り組んでいました♪♪
異文化交流があり、ひまわり組が参加しました☆彡
挨拶や体の調子の英語を教えてもらいました(^0^)/
これからいっぱい楽しもうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり組がはじめての硬筆に取り組みました☆彡
緊張しながらも頑張りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
姿勢や鉛筆の持ち方を教えていただきました(*^0^*)
幼年消防クラブの発足式があり、ひまわり・ゆり組が参加しました☆彡
みんなで「おはしもち」を言い、自分の命は自分で守ることの大切さを確認しました☆彡
「地震のその時どうする?」のDVDもみんなで見ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
1つしかない大切な命大切にしようね(*^0^*)
お花見会があり、きれいな桜を見ながら美味しいお弁当を食べました☆彡
天気もよく、楽しい時間を過ごすことができました☆彡
おやつはいちごのムースでした
春ってなんだかウキウキするね(*^0^*)/
4月になり、新しい春がはじまりました🌸
みんなワクワク・ドキドキしながら楽しんでいます☆彡
これからいっぱい楽しもうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
給食の先生による食育がありました☆彡
みんな嬉しそうに質問に答えたり、食べ物のイラストを見たりしていました☆彡
何を食べているか知ることは大事だね(^0^)/
救マークの更新に伴い、職員が救命講習を受けました☆彡
消防署の方に指導を受け、心臓マッサージなどの実技をしました
命を守る・助けることの重大さを再確認しました
うめ組さんが散歩に出かけました☆彡
みんなでおさんぽロープを使ってしっかり歩きました☆彡
4月からもも組になります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんなで楽しく遊ぼうね(*^0^*)
子ども達とクローバーの種を植えました☆彡
クローバーがいっぱいになったら虫さんたちが来てくれるかな(*^0^*)
楽しみだね♪♪