11月15日は七五三です
子ども達の成長をお祝いして保育園でも手作りの袋を用意して
お菓子を持って帰りました
それぞれのクラスで子どもたちが製作をし、袋に仕上げました
みんなこれからも元気で大きくなりますように
11月15日は七五三です
子ども達の成長をお祝いして保育園でも手作りの袋を用意して
お菓子を持って帰りました
それぞれのクラスで子どもたちが製作をし、袋に仕上げました
みんなこれからも元気で大きくなりますように
社会見学にひまわり組が出かけました
防災訓練の時にお世話になった方々の仕事場に
少しだけおじゃましました
防災訓練で一緒に避難して下さりとても助かったことを伝え
お礼も言いました
みなさんこんにちは~
秋と言えば・・・・・、
みなさんは何を思い浮かべますか
秋を感じるものはたくさんあると思いますが・・・・・、
王慈園のみなさんの心は食欲の秋でまとまっておりました
というわけで・・・・・、
行ってきましたみかん狩り
みかんを狩る前に、まずは腹ごしらえから
ここでも十分秋を満喫していますね
そしてそして・・・・・・、
メインのみかん狩りです
みなさん頑張ってたくさん狩ってくれましたので、
施設の給食に提供させて頂きました
一緒には行けなかった方もこれで秋を感じることができますね
またおいしいものを食べにお出かけしましょうね
11月11日(金)に教育講演と防災訓練がありました
内門助産院の内門さんによる講演で
ストレスの対処の仕方についてで
子育て中のお父さん・お母さんにぴったりのお話でした
講演後はお母さんたちには一足先に琴浦中学校に上がっていただき
子ども達と職員は地震と津波を想定して
防災訓練をしました
地震がおさまるまでは部屋や園庭で待機をし
おさまったら園庭に集まりました
その後津波を想定して琴浦中学校までみんなで避難しました
地域の方や消防署の方・警察の方の協力もあり
10分で避難することができました
中学校では話を聞いた後、お母さんたちに迎えにきてもらいました
帰りはお家の方と園に帰りました
消防の方には避難の仕方について二重丸をいただきました
協力をしていただいた方々
ありがとうございました
今後も継続して取り組んでいきたいと思います
本日11月10日(木)に交通安全指導がありました
ひまわり・ゆり組が参加しました
死角の確認をしたり
自転車の乗り方の練習をしたり
横断歩道の歩き方の再確認をしたりしました
一生懸命話を聞き、真剣に取り組んでいました
ザリガニが脱皮をしていたのを見つけました
明日じっくりと子どもたちと観察してみたいと思います
子どもたちの反応が楽しみです
こんにちは
ケアハウスロイヤルウイングです!
ドライブに出かけて
秋の味覚と紅葉を楽しんでいます
まず前半の部
円通寺へドライブ
こちらが良寛さんが長年修行した有名なお寺です!
その後玉島フラワーフィールドへ立ち寄りました
コスモス畑で秋を満喫できました!
岡山市にある 招き猫美術館
右手はお金を招く
左手はお客を招く
両手は幸運を招く そうですよ~
なんとも可愛い猫ちゃんたちでした!
玉野市の宇野港を散策
チヌの巨大オブジェなどアート作品を見ました
よーく見るとゴミ・・でできていました
人間が捨てた物で アート作品ができて みんなの心をハッピーにする!
芸術って何てステキなの~
皆さん芸術の秋、食欲の秋を満喫中です!
まだまだ秋のドライブ続きますよ~
気候もよいので園の周りを散歩しました
空は青空・・・気分はルンルン
気持ちよかったです
ひまわり組はしっかりサポートすることができていました
天気がいい日はどんどん出かけていきたいです
こんにちは
10月31日・・・・・・・、
王慈園では大運動会がありました
白熱した戦いが行われましたよ~
みなさんスタートから燃えていますよ
ちなみに、青チーム・赤チーム・黄チームに分かれて戦います
まずは、準備体操から
ケガをしないようにしましょう
では最初の種目は・・・・・・・、
玉入れ競争です
どのチームも必死ですよ
ではでは入った玉の数を数えましょう
1個・・・2個・・・3個・・・4個・・・、
1番多く入ったのは、
赤チームと青チームでした(同点)
まだまだどのチームが優勝になるか分かりませんね
お次の種目は・・・・・、
パン食い競争です
みなさん1番楽しんでいました
種目は半分終わり・・・、後半戦突入です
3種目めの戦いはボール送りです
みなさん直線に並び、ボールを横にいる仲間にパスしていきます
どのチームも接線です
最後の種目は缶蹴り陣取りゲームです
みなさん最後まで良い戦いをしてくれました
ではでは、残すは皆さん気になる結果発表です
優勝を手にするのはどのチームだったのでしょうか・・・
優勝は・・・・、
青チームでした
嬉しくて涙が・・・・、
くす玉も用意していますよ~
優勝おめでとうございました
みなさんお疲れ様でした
来年も優勝目指して頑張りましょうね