水消火器を使って消火訓練をしました☆彡
正しい持ち方を教えていただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり組も消火させてもらいました
しっかり身につけていきたいです
水消火器を使って消火訓練をしました☆彡
正しい持ち方を教えていただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり組も消火させてもらいました
しっかり身につけていきたいです
硬筆があり、ひまわり組が取り組みました☆彡
しっかり書くことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
遊戯室にいろいろなみかんを並べています☆彡
子ども達は匂いや感触にふれながら楽しんで観察しています♪♪
いい匂いだね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひまわり組が小学校時間に合わせて給食の時間を遅らせています☆彡
朝 当番が炊飯器のスイッチをオンしています
ご飯の炊けるいい匂いがしています
配膳も当番がします(⋈◍>◡<◍)。✧♡
小学校の向けて頑張っています
ひまわり組が小学生と交流しました☆彡
学校のことをたくさん教えてもらい、ゲームを楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
学校に行くのが楽しみだね(^0^)/
とんど焼きがありました☆彡
歳神様を子ども達と送りました(^0^)/
煙を浴びて健康をお祈りしました
だいだい汁もみんなで飲みました♪
焼けたお芋もいただきました(*^0^*)
灰はお家に持って帰ってもらいました。家内安全・無病息災の御利益がありますように☆彡
手紙を売って 買って
手紙を書いて ポストに入れて
郵便屋さんが配達してくれます☆彡
お手紙は書いた人ももらった人も心がぽかぽかになります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今度は誰に書こうかな(*^0^*)
保育室から事務所へお届け物をしました
借りていたお布団を返しに宅急便でお届けです(^0^)/
天気予報で明日は寒いよと聞いてみんなで氷作りをしました☆彡
今日見てみると冷たい氷ができていました♪♪
みんなで触ってみました(*^0^*)
小さいお友だちにも見せてあげました☆彡
冬ならではの経験を子ども達はしています(^0^)/
新年にこにこ会があり、新しい年をお祝いしました☆彡
由来のクイズをしたり、うたを歌ったり、踊りを踊ったり、お年玉をもらったりしました☆彡
獅子舞も登場しました☆彡
ちょっと怖かったけど獅子舞とも記念写真を撮りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
給食は赤飯とおせちでした♪♪
給食の先生におせちの説明を聞いておいしくいただきました(^0^)/